社会状況などが刻々と変化する中で、新たな困難に直面する人達がいたり、それまで見えなかった困りごとが出てきたりと、社会課題も変化しています。
「特定非営利活動法人 市民活動さぽーとねっと」は、それらに向きあい、社会課題の解決に向けた取り組みとネットワークづくりを通して、より良い社会づくりを目指して活動しています。
最近の記事
- クラウドファンディングに挑戦します!2022年10月1日より、コミュニティフリッジ応援クラウドファンディング「物価高騰の影響をうける防府市のひとり […]
- ニュースレター発行しました!市民活動さぽーとねっとの活動をご紹介するニュースレターを発行しました。 今回は2021年11月にオープンした「 […]
- 11/2 防府コミュニティフリッジOPEN11月2日に、防府コミュニティフリッジの開所式を行いました。 「コミュニティフリッジ」とは、食料品などの支援を […]
- 8/23 ルルサス食堂開催!みんなで食べよう「ルルサス食堂」 子育て中の家庭に、ちょっとおでかけして気分を変えたりお昼ごはんをゆっくり食べ […]
- 8/23 「ひとり親家庭向け 応援弁当配布会」開催!コロナ禍の影響で、バタバタして気持ちに余裕がなかったり、いつもより経済的にも大変だなと感じながらもがんばってお […]
事業紹介

NPO支援
目の前の困っていることを、どうにかしたいと頑張っている団体の皆さんを、広報や事務などの後方支援を行うことや、様々な団体間のネットワークをつくることで支援しています。

子育て世帯支援
困ったときに「困った」と言える、そんな地域でのつながりづくりを目指して、子育て世帯の様々な居場所やサポート体制づくりに取り組んでいます。

フードバンク
NPO法人フードバンク山口と協定を結び、防府市でのフードバンク活動の拠点である「フードバンク山口 ほうふステーション」を運営しています。

防府コミュニティフリッジ
食料品などの支援を必要とされている方が、自分の都合のいい時に食料品などを取りに行ける「コミュニティフリッジ」を運営しています。