団体紹介

認定特定非営利活動法人 市民活動さぽーとねっとは、山口県防府市を拠点に活動する、社会の課題解決に取り組む人や団体を応援する組織です。

様々なNPO・市民活動団体との連携やネットワークづくりを図り、NPO・市民活動を市民や行政に理解して頂き、市民参画や協働を通じて、住みよい地域づくりに取り組んでいます。

沿革

2003年防府市における防府市市民活動支援センターの設置についての市民協議会が
設置され、その協議会の一部メンバーで任意団体を設立
市民活動支援センター業務を受託し、運営開始
2006年特定非営利活動法人として認証される
防府市ファミリーサポートセンター業務を受託(以後、継続)
2007年防府市内の留守家庭児童学級運営業務を受託(以後、継続)
2009年防府市地域協働支援センター(防府市市民活動支援センター含む)の指定管理(以後、継続)
2020年フードバンク山口 ほうふステーションの運営開始
2021年防府コミュニティフリッジの運営開始
2025年認定特定非営利活動法人として認定される

役員

代表理事中村 久枝 
副代表理事京井 和子 
理事岩城 淳
菅 新汰 
林 慎一 
速水 聖子
山野 悦子
事務局長松浦 和子 
監事原田 知昭 
湯面 栄二

情報公開

内閣府NPO法人ポータルサイト

規定類
定款
職務権限規程
経理規程
文書保存規程
役員の報酬等並びに費用に関する規程
情報公開規程
倫理規定
リスク管理規程
コンプライアンス規程
内部通報(ヘルプライン)規程

タイトルとURLをコピーしました